生成AIに強みを持つベトナムオフショア開発
​株式会社スクーティー
お役立ち資料
生成AIに強みを持つベトナムのオフショア開発|株式会社スクーティー
  • Home
  • Services
    • オフショア開発/ラボ型開発サービス
    • 生成AIコンサルティングサービス >
      • ChatGPTラボ型開発サービス
    • ベトナムエンジニアの日本客先常駐開発(SES)サービス
    • ベトナム進出支援サービス
    • ベトナム視察ツアー
    • サーバ構築・運用保守ラボサービス
  • Solutions
    • AI文書読み取りサービス
    • AI記事制作代行サービス
    • Dify導入支援サービス
  • News
  • About
  • Blog
  • Download
  • Contact
  • Home
  • Services
    • オフショア開発/ラボ型開発サービス
    • 生成AIコンサルティングサービス >
      • ChatGPTラボ型開発サービス
    • ベトナムエンジニアの日本客先常駐開発(SES)サービス
    • ベトナム進出支援サービス
    • ベトナム視察ツアー
    • サーバ構築・運用保守ラボサービス
  • Solutions
    • AI文書読み取りサービス
    • AI記事制作代行サービス
    • Dify導入支援サービス
  • News
  • About
  • Blog
  • Download
  • Contact

ベトナム進出支援サービス

グローバル開発やベトナムへの法人設立をスムーズに進めるためのお手伝いをいたします

ベトナム現地法人設立にあたって
このような課題はありませんか?


01

経営層の課題
  • ベトナムに開発拠点を作りたいが、いきなり法人を設立するのはリスクが高いと感じる。
  • ベトナムに法人設立する意思決定はしたが、実際に何をやればいいかよくわからない。
  • 労働観や商習慣の違いを、契約書や社内制度にどのように反映すればいいかわからない。

02

開発部門の課題​
  • ​会社がベトナム法人を作るので、立ち上げのためにベトナムへ行ってきてほしいと言われているが、外国人人材をどのように管理すればいいかわからない。また、バックオフィス業務など、開発業務以外の業務が全くわからない。
Shape Divider - Style triangle_asymmetrical

画像

ベトナム現地法人設立前後の
​業務をすべてサポートします!

弊社スクーティー代表の掛谷は、ベトナムでの法人立ち上げを二度経験しています。また、弊社としても数多くのオフショア開発案件に携わってきました。これらの経験を通して得た知見を、御社の法人立ち上げのために惜しみなく提供するのが「ベトナム進出支援サービス」です!
Shape Divider - Style triangle_asymmetrical

ベトナム進出支援サービスの業務範囲


ラボ型開発サービス
現地法人
​設立申請
ラボ型開発サービス
現地法人
​設立支援
ラボ型開発サービス
人事制度
​設計支援​
ラボ型開発サービス
人事制度
設計支援​
ラボ型開発サービス
現地事務所
​選定支援
ラボ型開発サービス
現地事務所
​選定支援
ラボ型開発サービス
開発体制
​構築支援
ラボ型開発サービス
開発体制
構築支援
ラボ型開発サービス
ベンダー/アドバイザー選定支援
ラボ型開発サービス
ベンダー/アドバイザー選定支援
ラボ型開発サービス
オフィス/IT環境整備支援
ラボ型開発サービス
オフィス/IT環境
​整備支援
ラボ型開発サービス
現地スタッフ
​採用支援​
ラボ型開発サービス
現地スタッフ
​採用支援

ラボ型開発サービス
駐在員のメンタルヘルスケア
ラボ型開発サービス
駐在員のメンタルヘルスケア
上記に上げた業務以外にも様々なサービスを提供することが可能です。細かい業務内容や料金などについては、下記からお気軽にお問い合わせください。
まずは無料相談をする
Shape Divider - Style triangle_asymmetrical

画像

ベトナム現地法人設立の意思決定をするその前に・・・

ベトナムでの法人設立には、多額の初期投資がかかることと、万が一法人登記後に撤退するとなった場合の「撤退の難しさ」というリスクがあります。

また、システム開発のための人的リソースを確保したいという目的であれば、お客様専属の開発チームを組成できる「ラボ型開発」で十分なケースも多いです。


本サービスでは、法人登記前に日本とベトナムのリモート環境下での業務を行って頂き、本当に現地法人を設立すべきかの判断をした後に、法人登記に関わる手続きの支援、登記完了後の組織立ち上げの支援をさせていただくサービスです。
Shape Divider - Style triangle_asymmetrical

ラボ型開発 vs 現地法人設立

ラボ型開発 vs 現地法人設立

ラボ型開発の詳細を見る
関連記事を読む

現地法人設立前後のプロセス

ベトナム現地法人設立前後のプロセス

サービス内容と金額例

法人設立前に現地メンバーを、法人設立後に御社現地法人へ転籍前提で採用することが可能です。
また、日本からの立ち上げメンバーも含め、弊社オフィスの設備類をご利用いただきながら、業務を開始していただけます。
ベトナム進出支援サービスの金額例
  • 上記は、日本から3名駐在、現地メンバーを4名採用する場合の例になります。
  • 日本円での​​金額はお見積もりを作成する時点でのUSDとJPYのレートに依存します。
  • 現地採用メンバーの雇用契約開始後、最初の2ヶ月は試用期間で、3ヶ月目以降から社会保険の支払いが必要になります。こちらも請求対象になります。

ベトナムでの拠点開設をお考えですか?

もしベトナム現地法人の設立をお考えでしたら、是非お気軽に弊社へご連絡くださいませ。法的な手続きだけでなく、現地法人設立の可否判断、設立以降の人事制度設計など、トータルでサポートいたします。
まずは無料相談をする

オフショア開発の参考資料


ベトナムオフショア開発パーフェクトブック
本書をご覧いただければ、オフショア開発とはどのようなものか、ベトナムのオフショア開発をやる場合の注意点や失敗しないための抑えるべき点、そして発注先の選定方法まで、具体的にプロジェクトを始めるまでに知っておくべきことを網羅的に知ることができます。100ページを超える資料にぎっしりと情報を盛り込みました。2023年7月公開資料。
ベトナムオフショア開発パーフェクトブック
スクーティーのラボ型開発サービス
オフショア開発資料ダウンロード

リンク

HOME
SERVICES
SOLUTIONS
NEWS
ABOUT
CONTACT
DOWNLOAD
個人情報保護方針​
​

プロダクト

安全な環境でChatGPT「セキュアGAI for enterprise」
AIが接客「バーチャルアシスタント」
​

ブログ

ベトナムのオフショア開発に関するブログ
The Scuti Blog(英語)
​

株式会社スクーティー

生成AIに強みを持つベトナムのオフショア開発サービスを提供しています。​優秀なベトナム人エンジニアでチームを組み、安価で高速な開発体制を作りましょう。
​
Scuti Co., Ltd.
Scuti.inc © COPYRIGHT 2023. ALL RIGHTS RESERVED.